最近久しぶりに奈良の大仏を見に行き、 何とか柱の穴をくぐることができた、奈良のにしはら造園の西原智です。
まだまだ寒い日が続きますね。 僕はよくコタツで寝てしまうのですが、 あなた様もついうっかりコタツで寝て 風邪などひかれないようお気を付けください。 以前チラシに書いたことがあるのですが、 1月15日は僕たちの母、西原美鈴の誕生日でした。
そして、それに一番最初に気が付いたのは どの息子だったと思いますか? な、な、な、ナント!!? 四男こと宮原のあっちゃん(妹の旦那)だったのです! 誕生日の少し前にあっちゃんは我が妹に 「1月15日は何の日と思う?」と尋ねました。
妹は心の中で「1月15日・・・ お母さんの誕生日やけどそれが言いたいわけではないだろう。」と考えつつ 「私のお母さんの誕生日!」と答えました。 あっちゃんは「せいか~い!!」と答えたそうです。 その頃、実の息子達は久々の連休でテンションが上がり、 自分のことで頭がいっぱいだったようです・・・(笑)
さて、誕生日当日!全員現場から帰宅し、 行くぞ~!!というわけで、某焼肉屋さんへ。 食べ過ぎ、飲み過ぎ、しゃべり過ぎで楽しみ 過ぎてしまいました。 そして、その日の主人公である美鈴さんも 相変わらずテンションが高く、誕生日も楽しめ たようです。
本人曰く「これからは誕生日が来る ごとに若返っていくので見ていてください」とのことです。(笑) その後、全員で温泉に行き帰ってきました。 家族、兄弟でこうやって過ごせることは 本当に幸せなことだなと感じました。
2012年はみんなで顔が青黒くなるまで働いたり、 1ヶ月休みが取れない程の月もありました。 それもこれも僕たち家族を本当に暖かい目で見てくださり 、支えてくださっているあなた様がいるおかげで、 毎日元気に働くことができています。 このような関係を僕は人生において 本当に大事にしていきたいと考えています。 ありがとうございます!!!!
ー奈良のにしはら造園
西原智